「ひょうご産業SDGs推進宣言事業」とは

SDGs の2030 年の達成に向け、世界中の企業がサステナビリティを追求した経営への変革を目指すなか、SDGs への対応が遅れた中小企業は、大手企業が取り組むグリーン調達やCSR調達の取引から排除されるなどの経営上のリスクが高まっています。
このため、兵庫県では県内の中小企業に対し、SDGs の普及啓発を行うとともに、SDGs の達成に向けて取り組む中小企業の宣言内容を登録・集約し、広く社会に公表することにより、宣言企業の取り組みを支援します。

事業概要について

持続可能な開発目標(SDGs)ロゴ

INFORMATION

一覧を見る

宣言企業のメリット

  • 1

    登録証が
    交付されます。

  • 2

    当センターのホームページで
    登録企業を紹介します。

  • 3

    専用ロゴマークを
    使用できます。
    詳しくはこちら

  • 4

    SDGsに推進に関し、
    専門家派遣受けられます。

  • 5

    兵庫県信用保証協会の
    保証料率の割引があります。
    詳しくはこちら

専門家派遣に要する経費(謝金+旅費)の1/2は企業負担、最多8回まで。

登録企業一覧(合計391社)