「ものづくり環境高度化促進展示相談会」のご案内
公益財団法人ひょうご産業活性化センターでは、ものづくり現場や企業経営において今後ますます活用が期待されるAI・IoTやITシステムについてもっと身近に感じていただくため、「ものづくり環境高度化促進展示相談会」を開催します。
生産性の向上や業務の効率化等、経営基盤の強化を目的としてAI・IoT等の技術を活用した改善活動への取り組みを検討しているものづくり企業に、情報収集や展示企業との交流の場を提供し、課題解決や新たな試みを支援しますので、お気軽にお越し下さい。
内容
展示相談会 日時・会場
令和5年12月7日(木)12:20~16:30
神戸商工会議所3F 神商ホール 神戸市中央区港島中町6-1
参加費無料
展示内容(出展企業:12社)
Tebiki(株)
『tebiki』
「ものづくり現場の技術伝承を動画で実現!」
山本光学(株)
『溶接伝承マスター』
「スマートグラスを活用した新しいスタイルの溶接教育」
(株)フツパー
『振動大臣』
「機械加工の作業効率化と職人の技術伝承の一挙両得」
高島ロボットマーケティング(株)
『搬送、検査自動化システム』
「世界初のカメラ内蔵型AI協働ロボットが品質検査に大活躍」
伊福精密(株)
『金属3D(3次元)プリンター』
「3D金属プリンターと精密機械加工のワンストップサービス」
ANXA(株)
『キントーンシステムにアドオン出来るIoT機器』
「ノーコードツール キントーンとIoTの連携からのクラウドサービス」
(株)サンシャインシステム
『生産管理システム』
「製造業の現場ニーズから生まれた生産管理システム」
(株)アイスマイリー
『AIポータルメディア「AIsmiley」ChatGPT連携サービス』
「ChatGPTやAIプロダクト導入のご相談窓口」
倉敷機械(株)
『MYPAC ESTIMATE for MACHINING』
「リアルな部品加工見積を2D/3Dデータから作成可能」
ディヴォートソリューション(株)
『パソコン業務自動化ロボット[アシロボRPA]』
「月給5万円でアシスタントロボが「イラッと業務」を解消」
(株)マクニカ
『エネルギーマネジメントシステム[Kisense]』
「エネルギー消費量のリアルタイム把握と利用効率化でコスト削減」
アスエネ(株)
『アスエネ』
「サプライチェーン全体のCO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス併設
第2回神戸取引商談会
(主催:公益財団法人ひょうご産業活性化センター、共催:神戸市・神戸商工会議所)
申込方法
電話・メール等でお申込みください