商店街若者・女性新規出店チャレンジ応援事業補助金
商店街の活性化を促進するため、空き店舗を活用した若者や女性による個性ある店舗の新規開業を支援します。
対象事業 | 商店街の空き店舗への新規出店・開業 |
---|---|
対象者 | やる気のある若者(令和5年4月1日現在50歳未満)または女性 (出店後すみやかに商店街団体に加盟し、組合員として団体活動に積極的に参加すること) |
補助期間 | 補助金の交付決定日~令和6年3月末 |
対象経費 | 店舗賃借料、内装工事費、ファサード(正面外装)整備費 |
補助率 | 対象経費の1/6 (ただし、別途、市町から1/6以上の補助が必要) |
限度額 | 最大75万円 (ただし、市町の補助額が上限) |
※チラシ、よくある質問はコチラ
令和5年度 商店街若者・女性新規出店チャレンジ応援事業のご案内(334KB/PDF)
商店街若者・女性新規出店チャレンジ応援事業補助金の申請について(よくある質問)(287KB/PDF)
補助金交付申請に当たっての注意事項
- 出店を予定している商店街が所在する市町からの補助等が受けられる方が対象となります。
※市町からの補助金や助成金の受給が確認できない場合は対象外となります。 - 当センターに補助金交付申請をする前に、出店先の商店街がある市町に対して空き店舗活用関係の補助金・助成金等の交付申請をする必要があります。
- 当初の事業計画書の提出から補助金交付決定まで、1~2ヶ月の期間を要しますので、ご注意ください。
特に、補助金交付決定前に店舗改装工事請負契約が締結されている場合は、補助対象となりませんので、施工業者に当該契約の締結を待っていただく必要があります。 - 補助金交付決定前に店舗の賃貸借契約を締結している場合は、交付決定日以降の店舗賃借料を補助対象経費として算定します。
- 開業するに当たって許認可が必要となる場合は、実績報告の際に補助期間終了となる3月31日以前の日付が入った営業許可証等の添付が必要となります。
- 補助金は精算払となっており、事業完了後の支払(翌年度の5月頃)となりますので、補助金を受領するまでの間は、あらかじめ事業費全額の資金が必要となります。
※開業までの詳しい流れはコチラ
商店街若者・女性新規出店チャレンジ応援事業の流れ(フロー図)
提出していただく書類
事業計画書(案)の提出
・事業計画書(199KB/WORD)
・事業計画書(記載例)(67KB/WORD)
・開業資金計画、収支計画用の計算書(23KB/EXCEL)
商業アドバイザー派遣の申込み
・商業アドバイザー派遣申込書(20KB/WORD)
・商業アドバイザー派遣申込書(記載例)(200KB/PDF)
活性化センターへの補助金交付申請
・補助金交付申請書(14KB/WORD)
・申請者の誓約・同意書(15KB/WORD)
・商店街の代表者の同意書(31KB/WORD)
商店街等の空き店舗助成金を活用した1店舗がオープン(開業状況:令和4年12月)
(公財)ひょうご産業活性化センターでは、商店街や小売市場の空き店舗に新たに出店される方を支援するために、店舗賃借料や改装工事費等を補助しています。
下記の1店舗が開店しましたのでご紹介いたします。
COVO(コーヴォ)

- 商店街・
小売市場名 - 佐用商店会
- 住所
- 兵庫県佐用郡佐用町佐用2786-4
- 電話
- 080-6217-9049
- 開業日
- 令和4年12月20日
- お店の自慢
ポイント - 癒しの空間となる隠れ家的な美容室です。カット、カラー、パーマからアレンジヘアまで、技術サービスはもちろん、気持ちの良い「時間」を提供できるお店作りを心がけています。商店街の中でも少し入り組んだ場所にあるため、田舎でも人目を気にすることなくゆっくりとしていただけます。
- 支援を受け
よかった点 - 資金面からなかなか踏み出せずにいた開業ですが、この補助金のお陰で思い切ることができ、夢であった自分のお店を持つことができました。
商店街等の空き店舗助成金を活用した3店舗がオープン(開業状況:令和4年3月、4月)
(公財)ひょうご産業活性化センターでは、商店街や小売市場の空き店舗に新たに出店される方を支援するために、店舗賃借料や改装工事費等を助成しています。
今回、新たに下記の3店舗が開店しましたのでご紹介いたします。
ごろちゃん餃子

- 商店街・
小売市場名 - メルカードむこがわ
- 住所
- 西宮市高須町1-1-2-147
- 電話
- 0798-55-2687
- 開業日
- 令和4年3月26日
- お店の自慢
ポイント - 生餃子、手包み餃子にこだわり、冷凍や機械製では味わえない食感や風味を大事に作っております。店内装飾もできるだけ手作りにしナチュラルで居心地の良い空間を演出し女性のおひとり様でも気楽に入っていただけると思います。
- 支援を受け
よかった点 - 助成していただける金額も大きく、その分厳しい条件下ではありましたが、サポートもしっかりしていただき活用して良かったと感じております。
フジオカレー

- 商店街・
小売市場名 - マルシン市場
- 住所
- 神戸市兵庫区東山町2-8-61
- 電話
- なし
- 開業日
- 令和4年3月24日
- お店の自慢
ポイント - 本店が神戸牛専門の精肉店の強みで、家庭的なカレーでありながらふんだんに神戸牛を使用できる上で低価格でのご提供を可能としている。
- 支援を受け
よかった点 - 初期費用、賃料などの助成によって開店直後の不安定な時期に資金繰りが助かりました。
市場の活性化ということ自体は長く飲食業を営む上で念頭にありましたので、その動きの一端を担えることは嬉しく思います。
TOIRO

- 商店街・
小売市場名 - 本町56商店街
- 住所
- 洲本市本町6-2-23
- 電話
- 070-2366-5542
- 開業日
- 令和4年4月5日
- お店の自慢
ポイント - 当店はマツゲだけではなく眉スタイリングを合わせてのトータル美容やお子様から女性男性なども来店できる脱毛サロンです。
男性スタッフが在籍しているので、男性にも気軽に来店頂けます。
内装は木を多く使い温かみのある空間で、個室でゆっくりとくつろいで頂けるようにしています。 - 支援を受け
よかった点 - 新しく開業するにあたって資金面での心配が多くありましたが、補助をしていただけて本当に助かりました。
思い切って開業してよかったです。
商店街等の空き店舗助成金を活用した3店舗がオープン(開業状況:令和3年11月、12月)
(公財)ひょうご産業活性化センターでは、商店街や小売市場の空き店舗に新たに出店される方を支援するために、店舗賃借料や改装工事費等を助成しています。
今回、新たに下記の3店舗が開店しましたのでご紹介いたします。
一三酒店Ⓡ

- 商店街・
小売市場名 - 二宮センター街商栄会
- 住所
- 神戸市中央区琴ノ緒町3-5-7
- 電話
- 070-8363-5186
- 開業日
- 令和3年11月5日
- お店の自慢
ポイント - 神戸では取り扱いの少ない日本酒を中心とした国産酒とソムリエが厳選したナチュラルワインを取り揃えております。
店名にあわせて13時より角打ちも楽しめ、連日近隣の皆様や二宮温泉帰りのお客様で賑わっております。
また商店街や近隣の店舗に製造を依頼したおつまみやお土産の販売もしております。 - 支援を受け
よかった点 - かなり補修が必要な古い店舗だったため、改装予算が嵩むことが開業時の問題でしたが、思い切った改装をすることが出来ました。
和風スパイスカレーはくと

- 商店街・
小売市場名 - サンライズ通商店会
- 住所
- 神戸市垂水区星陵台1丁目1-13
- 電話
- 070-8395-5115
- 開業日
- 令和3年12月15日
- お店の自慢
ポイント - 元和食料理人が作る、小麦粉不使用・無添加・減塩の本格スパイスカレー店です。和風出汁とスパイスを調和させた、他にはない独自性の高いスパイスカレーとなっております。テイクアウト・デリバリーも可能で、通販用に冷凍カレーの販売も行っていますので、遠方の方でもお買い求め頂けます。拘りの詰まった、健康カレーを是非ご賞味ください。
- 支援を受け
よかった点 - 事業計画の段階から専門家の方と相談でき、開業に伴う不安が解消されました。
開業時は設備投資等で、多額の費用がかかりますが、金銭的な余裕ができました。
L’Alice eyelash&nail

- 商店街・
小売市場名 - 甲子園けやき散歩道
- 住所
- 西宮市里中町1-1-1さんクローバー里中3階2―F
- 電話
- 0798-42-6155
- 開業日
- 令和3年12月15日
- お店の自慢
ポイント - まつ毛エクステ・パーマ、眉毛パーマ、ネイルと現代女性に欠かせない日常のおしゃれが当サロンで叶います。関西では希少価値がある特許技術の【アップフォースリフト】を用いたダメージレスパーマを取り入れ、首都圏でCMや映像のヘアメイクとして20年間美容に携わってきたオーナー自身がお客様一人一人に丁寧に向き合い技術の提供を行います。店内はとても明るく大人可愛い雰囲気です♪
- 支援を受け
よかった点 - 予算面の安心感はもちろんですが、一番は、初めての開業出店で無知な私に丁寧に寄り添ってくださった関係者の皆さまとの出会いです。
商店街の方々も素晴らしく、この地に開業できて心から嬉しく思っています。
商店街等の空き店舗助成金を活用した3店舗がオープン(開業状況:令和3年2月、3月、4月)
(公財)ひょうご産業活性化センターでは、商店街や小売市場の空き店舗に新たに出店される方を支援するために、店舗賃借料や改装工事費等を助成しています。
今回、新たに下記の3店舗が開店しましたのでご紹介いたします。
Make it 0220

- 商店街・
小売市場名 - 水道筋商店街
- 住所
- 神戸市灘区水道筋4-3-3
- 電話
- 078-803-8322
- 開業日
- 令和3年2月20日
- お店の自慢
ポイント - 『キレイで元気を!!』『あなたはお肌の事、お化粧の事、気軽に相談できるそんな場所はございますか?』商店街のコミンティになりたく、なれる様に日々頑張っております。お客さま目線を大切に丁寧で分かり易く綺麗の併走致します。癒し空間の完全個室エステルームも完備しております。
- 支援を受け
よかった点 - 化粧品店は設備費が嵩むので、補助頂けたおかげで、妥協することなく思い描いたお店作りが可能になりました。
Mures

- 商店街・
小売市場名 - 萩原台タウンショップ
- 住所
- 川西市萩原台西1丁目77番地
- 電話
- 070-1790-3338
- 開業日
- 令和3年3月9日
- お店の自慢
ポイント - 地域に根ざしたプライベートヘアサロンです。
カウンセリングを第一にお客様一人ひとりにあったヘアスタイルを提案いたします。 - 支援を受け
よかった点 - 事業計画書を専門の方に見ていただき、アドバイスいただく事で目指す方向や課題などがより明確になり、準備もスムーズにできました。
PIZZA AKIRATSCH

- 商店街・
小売市場名 - 塩屋商店会
- 住所
- 神戸市垂水区塩屋町1-994-6
- 電話
- 078-754-6322
- 開業日
- 令和3年4月6日
- お店の自慢
ポイント - お店で一から手作りしたピザ生地を500度に達する石窯で一気に焼き上げるモチモチのピザが自慢。
直径30cmのピザが6分の1カットから買える手軽さが売り。 - 支援を受け
よかった点 - コロナ禍の中での開業を迷っていたが、この制度に後押ししてもらったことでポジティブな決断が出来た。
商店街等の空き店舗助成金を活用した2店舗がオープン(開業状況:令和3年1月、4月)
(公財)ひょうご産業活性化センターでは、商店街や小売市場の空き店舗に新たに出店される方を支援するために、店舗賃借料や改装工事費等を助成しています。
今回、新たに下記の2店舗が開店しましたのでご紹介いたします。
ママノハコ

- 商店街・
小売市場名 - 岡本商店街
- 住所
- 神戸市東灘区本山北町3-6-12
- 電話
- 080-5359-0483
- 開業日
- 令和3年1月7日(新店舗開店)
- お店の自慢
ポイント - ママと赤ちゃん専用コミュニティスペースです。地域の親子が集まり交流したりリフレッシュしたり、子育てを学ぶなど多目的ににぎわっています。フリーマーケットなどを定期開催し、母子だけでなく、地域の方々とも触れ合う機会をもち、岡本に集まるたくさんの方に親しまれています。
- 支援を受け
よかった点 - 開店するために必要な初期資金や家賃の一部を補助していただいたことで、思いきってチャレンジできて良かったです。
事業計画など、専門家や県の担当の方々にも協力していただいたことで、しっかり事業を見直すことができました。
ビストロ プティトントン

- 商店街・
小売市場名 - 龍野川西商店会
- 住所
- たつの市龍野町日山414-1
- 電話
- 0791-78-9093
- 開業日
- 令和3年4月14日
- お店の自慢
ポイント - 龍野城下町の風情ある町並み内の明治中期からの古民家をリノベーションし、本格フレンチとソムリエセレクトのワインを、
ゆったりとした雰囲気のなか、気軽に楽しめる店舗です。 - 支援を受け
よかった点 - 抑える部分は抑えて開業しようとしていましたが、制度を利用できたことで、古民家ならではの補修も行うことができました。
商店街等の空き店舗助成金を活用した1店舗がオープン(開業状況:令和2年12月)
(公財)ひょうご産業活性化センターでは、商店街や小売市場の空き店舗に新たに出店される方を支援するために、店舗賃借料や改装工事費等を助成しています。
今回、新たに下記の1店舗が開店しましたのでご紹介いたします。
きょうのおやつ

- 商店街・
小売市場名 - 夙川サンらいふ
- 住所
- 西宮市西田町1-7
- 電話
- 0798-34-8955
- 開業日
- 令和2年12月6日
- お店の自慢
ポイント - クッキー生地の中にいろいろな餡を包んで焼いたオリジナル商品のスクエアや、焼き立てのカップケーキをはじめ数種類のカップケーキを販売しております。
日常のおやつやプチギフトにぜひご利用下さい。
商店街等の空き店舗助成金を活用した2店舗がオープン(開業状況:令和2年10月)
(公財)ひょうご産業活性化センターでは、商店街や小売市場の空き店舗に新たに出店される方を支援するために、店舗賃借料や改装工事費等を助成しています。
今回、新たに下記の2店舗が開店しましたのでご紹介いたします。
ブーランジェリーメロ

- 商店街・
小売市場名 - 湊川公園東
- 住所
- 神戸市兵庫区荒田町1丁目10-3
- 電話
- 078-515-6579
- 開業日
- 令和2年10月16日
- お店の自慢
ポイント - 当店は湊川公園駅から徒歩3分程の湊川リビングストーリートの中にあります。対面販売をしており、地域の方とのコミュニケーションを大切にしています。
パンの種類は菓子パンからハード系まで揃えており、一番人気は品質の良い材料で作ったカスタードクリームをたっぷり詰めたクリームパンです。
お子様からご年配の方まで幅広く楽しんで頂いております。
リオス ラ・モール芦屋 Rios Cafe

- 商店街・
小売市場名 - ラ・モール芦屋
- 住所
- 芦屋市大原町2-6-125
- 電話
- 0797-90-2670
- 開業日
- 令和2年10月27日
- お店の自慢
ポイント - 豆乳クリームと太白ごま油を使用、ソフト系ハード系と充実の食パン。クリームパンも大人気。
豆乳ホイップを使用したヘルシーなクレープも提供しております。
イートインスペースにて、コーヒー等と共にパン、クレープを食べて頂けます。
商店街等の空き店舗助成金を活用した3店舗がオープン(開業状況:令和元年10月、12月、令和2年1月)
(公財)ひょうご産業活性化センターでは、商店街や小売市場の空き店舗に新たに出店される方を支援するために、店舗賃借料や改装工事費等を助成しています。
今回、新たに下記の3店舗が開店しましたのでご紹介いたします。
菓子処 手毬

- 商店街・
小売市場名 - 本町商店街
- 住所
- 姫路市本町68番地
- 電話
- 090-5964-7272
- 開業日
- 令和元年10月25日
- お店の自慢
ポイント - 定番のこし餡に加えオレンジやスイートポテトなど様々な味の餡子が楽しめる季節の上生菓子。やわらかい求肥の中に約8種類の味から選べるオリジナルの餡が入った創作和洋菓子“つぼみ”。また、完全予約制で行う和菓子作り体験では体験後に和菓子と抹茶をお召し上がりいただけます。
cafe 鉄板焼き 心

- 商店街・
小売市場名 - 萩原台タウンショップ
- 住所
- 川西市萩原台西1-68
- 電話
- 072-744-2500
- 開業日
- 令和元年12月1日
- お店の自慢
ポイント - アットホームな雰囲気のお好み焼き屋さんです。
生地にはこだわって毎日出汁を取り、たっぷりの山芋でふんわり焼き上げています。
目の前の鉄板で焼き立てをお召し上がりください。
老若男女問わず、いろいろな場面でご利用いただいています。
カフェ ラヴニール

- 商店街・
小売市場名 - 大丸前中央商店会
- 住所
- 神戸市中央区三宮町3-1-7 2F
- 開業日
- 令和2年1月6日
- お店の自慢
ポイント - スペシャルティコーヒー技能者としてコーヒー分野初、最年少で「神戸マイスター」に認定された店主が、生豆を吟味し、焙煎しています。また昨年11月にはコーヒー焙煎工として「兵庫県技能顕功賞」を受賞しました。
商店街等の空き店舗助成金を活用した3店舗がオープン(開業状況:令和元年7月、9月、10月)
(公財)ひょうご産業活性化センターでは、商店街や小売市場の空き店舗に新たに出店される方を支援するために、店舗賃借料や改装工事費等を助成しています。
今回、新たに下記の3店舗が開店しましたのでご紹介いたします。
パーチ・ゲストハウス(カフェ部分のみ助成対象)

- 商店街・
小売市場名 - 龍野川西商店会
- 住所
- たつの市龍野川原町218-1
- 電話
- 0791-72-9880
- 開業日
- 令和元年7月1日
- お店の自慢
ポイント - 江戸時代に形成された町割りや軒が低く大壁造の古式な町家や醸造等に関わる土蔵等が多く残る龍野城下町にオープンしたカフェ&バーでは、宿泊以外のお客様も来店され、自慢のスイーツなどをお楽しみいただけます。
空腹は最高のスパイスカレー

- 商店街・
小売市場名 - 夙川サンらいふ
- 住所
- 西宮市西田町5-2
- 電話
- 080-4823-2769
- 開業日
- 令和元年9月11日
- お店の自慢
ポイント - 今年9月にオープンしたスパイスカレー店!
どなたでも楽しめる個性的なオリジナルメニューを用意してお待ちしております★
あなたのお気に入りメニューを探しに、ご家族、ご友人と是非お立ち寄り下さい
鉄板 お好み焼き りょうちゃん

- 商店街・
小売市場名 - 小林商栄会
- 住所
- 宝塚市小林5-4-24 ジャルダン宝塚 B1
- 電話
- 0797-77-7788
- 開業日
- 令和元年10月7日
- お店の自慢
ポイント - 目の前の鉄板で作られる料理を見ながら、最後まで熱々のまま美味しく召し上がって頂けます。長年のラーメン店での経験を活かし、自家製鶏ガラ出汁で作ったお好み焼きは、あっさりの中にもコクがある自慢の一品です。
商店街等の空き店舗助成金を活用した1店舗がオープン(開業状況:令和元年7月)
(公財)ひょうご産業活性化センターでは、商店街や小売市場の空き店舗に新たに出店される方を支援するために、店舗賃借料や改装工事費等を助成しています。
今回、新たに下記の1店舗が開店しましたのでご紹介いたします。
BeansPot 芦屋店

- 商店街・
小売市場名 - ラポルテ北館名店会
- 住所
- 芦屋市大原町11-24-101
- 電話
- 0797-61-6899
- 開業日
- 令和元年7月15日
- お店の自慢
ポイント - 世界中から厳選したコーヒー豆毎日丁寧に自家焙煎をしています。オリジナルブレンドラベルやギフトパッケージにはサカモトリョウさんが描く女の子「ココちゃん」を使用。美味しいコーヒーと一緒に季節やさり気ないメッセージをお届けできるような商品づくりに努めています。また、数種類のマヌカハニーをはじめ、数多くのニュージーランド産はちみつやニュージーランドアワードでゴールドメダルを受賞した花粉だんご「ビーポーレン」等を取り揃えております。
商店街等の空き店舗助成金を活用した2店舗がオープン(開業状況:平成31年3月、4月)
(公財)ひょうご産業活性化センターでは、商店街や小売市場の空き店舗に新たに出店される方を支援するために、店舗賃借料や改装工事費等を助成しています。
今回、新たに下記の2店舗が開店しましたのでご紹介いたします。
Hair Salon W

- 商店街・
小売市場名 - 苦楽園ストアーズミーティング
- 住所
- 西宮市久出ヶ谷町10-54
ステイタス夙川B1 - 電話
- 0798-20-9014
- 開業日
- 平成31年4月3日
- お店の自慢
ポイント - 日常の忙しさを忘れさせてくれるリゾート風の落ち着いた空間のサロンです。
キッズルームもあるのでお子様連れでも大丈夫です。
CS BURGER

- 商店街・
小売市場名 - 阪急夙川サンらいふ
- 住所
- 西宮市西田町5-1
- 電話
- 0798-77-2951
- 開業日
- 平成31年3月11日
- お店の自慢
ポイント - 約20年間焼肉屋の経験を活かした「ミンチを使わないパティ」と、バンズも野菜も地元のお店のご協力で美味しいバーガーが出来上がりました。オールドアメリカンを基調とした店内とソウルミュージック。お客様も私達も「楽しいお店」を目指しています!